地球温暖化

2018/08/06
地球温暖化

こんにちは!

子供と川遊びして、足腰にきている事務Kです(o|o)

 

いやー、たまの休みに子供達を川へ連れて行けば、日差しの痛さにびっくりしますね。

子供の時(今から約20年程前)には、こんなに気温高くなかったような気がしてたんですよね・・・という事で気になったので調べちゃいました!!(笑)

 

 

2018年8月の現在の平均最高気温は、32.4℃です。

それでも他県に比べると、まだ涼しい方かな?

 

 

さて、私が11歳だった

2000年8月の最高気温は・・・・・・

32.4℃!!!!!!

あんまり変わってなーい!!(笑)

調べて損したーー!!

 

 

悔しいので更に過去に遡りまして、1950年8月の鹿児島の平均最高気温は・・・

30.8℃!

すずしー!過ごしやすーい!

 

温暖化、怖いですねぇ。

でも、温暖化温暖化騒いでいる我々先進国は、もう十分に先進的で快適な暮らしをしていますし、エアコンや車も毎日使っています。

 

それに比べていわゆる後進国と言われる国の方々は、未だにエアコンも車も満足に使用していない状況で、平均月収も低い中で生活しています。そんな方々が木を伐採して森が減少していくたびに、温暖化の原因だとかエコじゃないとか、環境を守れとか、それも自分勝手な話じゃないかな?と思ったりもしますね。

 

誰だって便利で快適な暮らし、したいですよね。

他国の素敵な生活に憧れますよね。

 

 

一度見た番組で、象の密漁が行われていて、象牙を闇取引するハンターがアフリカに横行しているという話がありました。

 

その国の平均月収は2万円で、餓死者も出るほど貧しい生活だそうです。そんな中、象牙を売れば1頭約40万円程。

もし自分がその国に生まれて、家族がいて生活もままならなかったとして、私はどうしただろうか?と思いました。

 

 

温暖化。

じゃあこれ以上温暖化を止める為に、明日から皆車に乗るのもエアコンつけるのも止められるか、と言われると難しいですよね。

自分たちだけは快適に暮らし、そのしわ寄せは世界で受ける。なんとも先進国は身勝手だな、と思うわけです。

 

 

より快適に、より便利に、より豊かに。

その行きついた先がこの状況なら、それに文句を言うのもおかしいのかなと思ってみたり。

 

夏休み遊びほうけていた小学生、宿題が出来ていなくて先生に怒られます。その小学生をかばうのか、それともせんせいが悪いと怒るのか。

人間とは、業が深いな。自分も含めて。

と、エアコンの効いた事務所で思うのでした。

 

株式会社キュアコネクト
訪問看護ステーション てあて


所在地:鹿児島県鹿児島市谷山中央6-22-24

TEL:099-204-9808

FAX:099-204-9807