甲子園からのサラリーマン

2018/08/04
野球

こんにちは(#^.^#)

朝から農作業で、いい汗かきすぎてフラフラの事務Kです(V)o¥o(V)

 

 

いやー、ちょっと遅いですけど、決まりましたね甲子園!!

今年は鹿児島実業、3年ぶり19回目の出場だそうで。

 

この暑い中、一生懸命汗をかいている姿を見ると、頑張れ!という気持ちと、大丈夫かなという心配とがある3児の父です。

 

なかなか鹿児島勢は、甲子園でも勝ち進めないので、なんの力添えにもなりませんが精一杯TVの前で応援したいと思います。

 

 

鹿児島実業の第一試合は、8月8日10時30分からですよ!

相手は「秋田県立金足農業高等学校」です。

スポーツ校としても有名で、結構な数のスポーツ選手を輩出しているみたいですね(*^。^*)

中退されたそうですが、佐々木希さんも出身校なのだとか・・・

現役選手で言うと、ヤクルトスワローズの石山投手もご出身だそうです!

 

 

学生は部活に勉強に汗を流すシーズンですが、個人的にはこの暑い中毎日電車通勤や渋滞と闘いながら、通勤しているお父さん・お母さんにも頭が下がります。

スポーツ選手はすごい!芸能人はすごい!歌手は、アイドルは、政治家はすごい!とよくTVでも言いますが、この日本の根幹を支えるのはサラリーマンです。

私もいちサラリーマンとして、暑さに負けず頑張っていきたいと思います。

 

 

竹原ピストルさんの「よーそこの若いの(住友生命の1UP系CMで有名ですね)」の歌詞にありますが、

「とかく忘れてしまいがちだけど

 とかく錯覚してしまいがちだけど

 例えば芸能人やらスポーツ選手やらが特別あからさまなだけで

 必死じゃない大人なんていないのさ」

 

 

ってことなんですよ!

なんか、わかりやすく頑張りを褒め称えられる人の裏で、

誰にも知られずに必死に頑張っている人達がいるんだよなぁと思いました。

この曲を聴いた後に、中島みゆきさんの「ヘッドライト・テールライト」を聴くと、95%くらいで泣けます(笑)

 

頑張れサラリーマン、負けるな父母!!

以上、Kでした(^○^)